ラヴィ教習所がお届けする、交通安全にまつわるコラムです。 
  		  			 
				       
                    入校のお客様はラヴィセントラルフィットネスクラブ蒲田の招待券をプレゼント! 
				         
      		   
						
					 | 
					 
  | 
					
						  
						 
  
						
						ラヴィドライビングスクール蒲田では、運転免許は持っているけれど、しばらく運転していないのでいざ運転するときに不安だという方向けにペーパードライバー講習を行っています。 
						さらに、自己流の運転を見直したい方、視力や体力の衰えから安全な運転へのアドバイスがほしい方向けに「リフレッシュ講習」のプランをご用意しました。いつまでも安全運転を続けるために、年に一度、運転の練習はいかがでしょうか? 
						みなさんの目的に合わせてぜひご利用ください。 
						
						  
						
						  
		
		
		
						  
				      
						  
						
						
						初回(1時限目)は所内コースでしっかりと基礎からおさらいします。安全運転をするためには運転姿勢がとても重要。踏み間違いを防ぎ、エコドライブにつながるペダル操作(足の動かし方)やゆとりのある正しい運転姿勢についてもお伝えします。 
2回目(2時限目)以降で基本操作が身に付いてきたら、一般道へ。道路状況に応じて、車線変更、大きな交差点の右折など、一人で運転するのは心配なところを中心に練習をしていきます。車庫入れ、縦列駐車、高速道路など、ご希望に応じた練習も可能です。 
交通ルールを踏まえた上でマナーの良い主体的な運転ができるようになるまでサポートいたします。  
						
						
						
							
							
								 | 
								通常期 | 
							    繁忙期 (2・3月) | 
							 
							
								| 入所登録手数料 | 
								税抜 | 
								8,000円 | 
								8,000円 | 
							 
							
								| 税込 | 
								8,800円 | 
								8,800円 | 
							 
							
								講習料金 (1回50分) | 
								税抜 | 
								7,000円 | 
								8,000円 | 
							 
							
								| 税込 | 
								7,700円 | 
								8,800円 | 
							 
							
								高速講習 (1回2時間50分) | 
								税抜 | 
								24,000円 | 
								27,000円 | 
							 
							
								| 税込 | 
								26,400円 | 
								29,700円 | 
							 
							
						 
						※ご希望の時限数をお選びいただけます ※高速教習は、高速手数料3,000円(税込3,300円)含みます 
						  
						
						  
						  
						
							
							
								平日
  | 
								土・日・祝 | 
							 
							
								2〜12時限目 (高速講習は2〜8時限目) | 
								2 〜8時限目 (時期により変動あり) | 
							 
							
						 
						※定休日:木・金曜日(2月・3月は金曜日のみ定休となります)
  
					  
						
							
							
								
									
1 
																	 | 
				  
									
 
													 | 
							 7 
                             | 
							 14:50〜15:40 
                              | 
							 
							
							  
2 
							   | 
							  
9:50〜10:40  
										 | 
						       8 
                               | 
						       15:50〜16:40 
                                | 
						   
							
							  
3 
							   | 
							  
10:50〜11:40  
										 | 
						       9 
                               | 
						       16:50〜17:40 
                                | 
						   
							
							  
4 
							   | 
							  
11:50〜12:40  
										 | 
						       10 
                               | 
						       18:00〜18:50 
                                | 
						   
							
							  
5 
							   | 
							  
12:50〜13:40  
										 | 
						       11 
                               | 
						       19:00〜19:50 
                                | 
						   
							
							  
 
							   | 
							  
昼休み 
										 | 
						       12 
                               | 
						       20:00〜20:50 
                               | 
						   
							
							
							
							
						 
						※1時限目(8:50〜)と6時限目(13:50〜)は予約をお取りすることができません。 
                      
	            
						
						  
						  
						
							
							
								| 1)  | 
								予約は原則として、入所登録手続き後10日目以降(新たな予約含む)となります。料金未納及び電話での予約は受けられません。 
								在校生の予約状況により異なりますので、最短予約可能日はお問い合わせください。 | 
							 
							
								| 2)  | 
								予約当日は、講習開始時刻の15分前までに2番配車受付に臨時講習簿のご提出及び運転免許証をご提示下さい。 
								※当日予約をキャンセルされる場合は、配車締め切り時間の3時間前までに必ずご連絡下さい。尚1〜4時限目のキャンセルは前営業日まで。時間を過ぎてのキャンセルや配車時間に遅れた場合はキャンセル料 2,000円(非課税)が発生し、講習を受ける事が出来ません。 | 
							 
							
								| 3)  | 
								入所の手数料は、事情の如何に関わらず返金致しません。 | 
							 
							
								| 4)  | 
								サンダル・厚底・ハイヒール・ブーツ等での講習は出来ませんのでご注意下さい。 | 
							 
							
								| 5)  | 
								初回は所内講習のみです。高速講習につきましては路上講習後、指導員へご相談下さい。 | 
							 
							
								| 6)  | 
								講習期限は初回講習日より2ヶ月となります。 | 
							 
							
						 
					  
	            
						
						  
						  
		
		
		
						  
						『年に一度くらいは運転の練習をしませんか』 
						年齢を重ねたら、運転技量を維持したり、苦手な動作を確認したり、身体能力の変化に対応するためなど、年に1度の練習することをお勧めします。リフレッシュ講習では、いつまでも安全運転を続けるためにセルフチェックを行います。もちろん高齢者に限らず、若い方も受講可能です。 
						
						普通車 
						
							
							
								| 1時限目(50分) | 
								所内講習: 所内コースで基礎トレーニング・視力検査(動体視力・夜間視力・視野) | 
							 
							
								| 2時限目(50分) | 
								路上講習: 一般道路の走行・座学(安全運転のコツと課題点の認識)  | 
							 
							
						 
						
							
							
								| ※ | 
								2時限目の路上講習は、運転レベルによっては所内コースの練習に変更になる場合がございます。 | 
							 
							
						 
						料金 
						
							
							
								 | 
								通常期 | 
							    繁忙期 (2・3月) | 
							 
							
								| 2時間コース | 
								税抜 | 
								16,000円 | 
								18,000円 | 
							 
							
								| 税込 | 
								17,600円 | 
								19,800円 | 
							 
							
						 
						
							
							
								| ※ | 
								講習料金は当校の受付でお申込みいただいた時に、現金一括払いでのお支払いとなります。料金は通常期と繁忙期によって異なります。 | 
							 
							
						 
						
					 | 
					 
  |