ラヴィ ドライビングスクール 蒲田 東京都大田区、品川区、川崎地区の自動車教習所 【東京都公安委員会指定】

東京都公安委員会指定 ラヴィドライビングスクール蒲田 03-3733-2611



指定自動車教習所

会員証


ホーム

会社案内

求人案内

FAQ

お問い合わせ

個人情報の取扱いについて

リンク集

サイトマップ




教習プラン・料金 教習所案内 教習の進め方 教習生の方へ 資料請求・仮入校登録

教習プラン・料金

普通自動車免許
特別優先コース
優先10時限コース
平日昼間コース
・キャンセル待ちエコノミーコース
オプションコース
普通車AT限定→MT車

自動二輪車免許
MTメニュー
ATメニュー
オプションコース
限定解除メニュー

ペーパードライバー

高齢者講習

企業ドライバー講習
交通安全コラム
ラヴィ教習所がお届けする、交通安全にまつわるコラムです。
ただいま入校のお客様へはフィットネスクラブ招待券をプレゼント!
入校のお客様はラヴィセントラルフィットネスクラブ蒲田の招待券をプレゼント!


普通自動車免許

普通四輪車 先着500名様限定!ハローキティ初心者マークプレゼント
1日に教習可能な時限数は、技能教習が第一段階2時限・第二段階3時限(3時限の連続教習は不可・予約は2時限まで)、学科教習が4時限までになります。
通学日数の目安は、初めて普通自動車免許を取得する方(原付含む)で、約16日(最短)〜約27日(平日夜のみ通学)、自動二輪免許をお持ちの方で約14日(最短)〜約18日(平日夜のみ通学)です。
教習期限は9ヶ月ですが、できるだけ3ヵ月以内にご卒業できるようスケジュール調整をお願いします。
普通自動車免許 料金表
資料請求
仮入校登録(オンライン登録)
初めての方(原付含む)
AT車(オートマ) MT車(クラッチ有り)
技能教習時限
(基準)
第一段階(所内・基礎)
12時限
31時限 第一段階(所内・基礎)
15時限
34時限
第二段階(路上・応用)
19時限
第二段階(路上・応用)
19時限
学科教習時限 第一段階(基礎)
10時限
26時限 第一段階(基礎)
10時限
26時限
第二段階(専門)
16時限
第二段階(専門)
16時限
自動二輪免許をお持ちの方
AT車(オートマ) MT車(クラッチ有り)
技能教習時限
(基準)
第一段階(所内・基礎)
10時限
29時限 第一段階(所内・基礎)
13時限
32時限
第二段階(路上・応用)
19時限
第二段階(路上・応用)
19時限
学科教習時限 第一段階(基礎)免除 2時限 第一段階(基礎)免除 2時限
第二段階(専門)
2時限
第二段階(専門)
2時限
特別優先(土・日・祝・平日夜)コース
教習期限9ヶ月 コース有効期限は教習開始から4ヶ月
(目標卒業迄の教習期間 2〜3ヶ月)


基本1・2月先からの技能教習開始になり お客様のご都合に合わせ計画的に土・日曜日・祝日及び平日夕方以降からの技能教習を中心にスケジュールを作成し、受付にて卒業迄一括技能優先予約をいたします。効率よく集中して技能教習が実施できるコースになります。
尚、混雑時には約2・3ヶ月以降先からの技能教習開始になる場合がございますのでご了承下さい。

特典…30歳までのお客様は普通車AT車に限り、追加技能料金・各技能検定・補習教習の追加料金はかかりません。
(但し、仮免学科試験・自由教習は追加料金あります。また4ヶ月以降は各追加料金が発生いたします。)

初めての方(原付含む)
AT車 MT車
370,000円(税込407,000円) 385,000円(税込423,500円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

自動二輪免許をお持ちの方
AT車 MT車
281,000円(税込309,100円) 296,000円(税込325,600円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

優先10時限コース
教習期限9ヶ月 コース有効期限は教習開始から4ヶ月

平日昼間を中心に、数時間(10時限まで)土・日曜日・祝日・平日夕方以降の時限を加えながらお客様のご都合に合わせスケジュールを作成し、受付にて卒業迄一括技能優先予約をいたします。 尚、混雑時には約2・3ヶ月以降先からの技能教習開始になる場合がございますのでご了承下さい。

特典…30歳までのお客様は普通車AT車に限り、追加技能料金・各技能検定・補習教習の追加料金はかかりません。
(但し、仮免学科試験・自由教習は追加料金あります。また4ヶ月以降は各追加料金が発生いたします。)

初めての方
AT車 MT車
350,000円(税込385,000円) 365,000円(税込401,500円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

自動二輪免許をお持ちの方
AT車 MT車
261,000円(税込287,100円) 276,000円(税込303,600円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

平日昼間コース
教習期限9ヶ月 コース有効期限は教習開始から4ヶ月
(目標卒業迄の教習期間 3ヶ月以内)


平日昼間の月〜水曜日(祝日は除く)2時限目(9:50〜)から9時限目(〜17:40)までの時間帯で、お客様のご都合に合わせスケジュールを作成します。受付にて卒業迄一括技能優先予約をいたします。
初めての方
AT車 MT車
320,000円 (税込352,000円) 335,000円(税込368,500円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

自動二輪免許をお持ちの方
AT車 MT車
231,000円(税込254,100円) 246,000円(税込270,600円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

キャンセル待ちエコノミーコース
技能予約はお客様ご自身にて、スマホ・携帯・ホームページ・予約機から10日先2時限まで予約が可能です。
教習期限は9ヶ月ですが、できるだけ3ヵ月以内にご卒業できるようスケジュール調整をお願いします。
スムーズな教習計画をご希望のお客様は、「特別優先(土・日・祝・平日夜)コース」などをオススメ致します。
初めての方
AT車 MT車
330,000円(税込363,000円) 345,000円(税込379,500円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

分割納入時の初回お支払い料金
AT車 MT車
133,700円(税込147,070円) 133,700円(税込147,070円)
自動二輪免許をお持ちの方
AT車 MT車
241,000円(税込265,100円) 256,000円(税込281,600円)

別途、仮免学科試験時に仮免申請交付料2,900円(非課税・試験場納入)をお支払いただきます。

分割納入時の初回お支払い料金
AT車 MT車
97,900円(税込107,690円) 97,900円(税込107,690円)
別途料金

【追加技能料(1時限)】 5,000円(税込5,500円)
【仮免申請交付料 】 2,900円(非課税)
【仮免学科試験再受験料 】 1,800円(非課税)
【修検・卒検再受験料 】 6,500円(税込7,150円)
【技能キャンセル料(1時限につき) 】 2,000円(非課税)
【検定キャンセル料】 7,150円(非課税)

技能キャンセルは各時限の配車受付終了3時間前まで無料。検定キャンセルは前営業日の17時まで無料です。

技能教習にて補習項目がある場合は、追加技能料金が必要となります。

注意事項

お支払いは、現金又はカード(VISA・マスター・JCB・AMEX)・銀行振込(明細書)でも可能です。

初回お支払い料金には写真代800円、仮免申請交付料金2,900円(仮免学科試験時に徴収)は含まれておりません。

入所時に証明写真(タテ3p×ヨコ2.4p)を5枚ご持参ください。また当校にも自動撮影機があります。(800円)

自動車免許取得が初めてのお客様の分割納入には、入所金・教本代・運転適性検査・技能4時限・学科10時限・仮免前効果測定・修了検定料1回が含まれております。残りの教習料金に関しましては、技能料金・卒業検定料は各予約時までに、学科16時限・卒検前効果測定・卒業証明書交付料は 第二段階前半までにお支払い下さい。(卒業検定時に未納料金がある場合は、受験できませんのでご注意ください)

二輪免許所持のお客様の分割納入には、入所金・教本代・運転適性検査・技能4時限・修了検定料1回が含まれております。残りの教習料金に関しましては、技能料金・卒業検定料は各予約時までに、学科2時限・卒業証明書交付料は第二段階前半までにお支払い下さい。(卒業検定時に未納料金がある場合は、受験できませんのでご注意ください)

途中解約の場合は入所金・各受講済み項目等はご返金できません。未受講の項目(技能教習料・学科教習料等)のみ払い戻しいたします。また、教習料金・各オプション料金は予告なく変更する場合がありますので御了承下さい。

技能予約はお客様ご自身にて、スマホ・携帯・ホームページ・予約機から10日先2時限まで予約が可能です。

オプションコース

オプションコースはキャンセル待ちエコノミー料金+各オプション追加料金の合計金額が教習料金になります。尚、お支払いは一括納入のみ現金・カード(VISA・マスター・JCB・AMEX) になります。分割納入はご利用できませんのでご了承下さい。

AT車限定 定額保証コース
技能の追加料金がかからないコース。
「何時間オーバーするか不安で心配」というお客様に、おすすめのプランです。
AT車限定 定額保証コース 25,000円(税込27,500円)

条件:23歳以下

オプション有効期限:教習開始から4ヶ月

技能・各検定・補習教習の追加料金はかかりません。(但し、仮免学科試験・自由教習は追加料金あり)
技能予約は、お客様ご自身で予約機にて(6時限・14日間先まで予約が可能)お取り下さい。

第二段階スケジュール優先予約
教習期限・仮免有効期限が残り1・2ヶ月と少ないお客様の教習途中から申込み可能な特別技能優先予約になります。お客様のご都合等に合わせて、各期限までに間に合うようスケジュールをスタッフが作成します。
第二段階スケジュール優先予約 20,000円(税込22,000円)

オプション有効期限:2ヶ月

普通車AT限定免許からMT車への限定解除について
普通自動車限定解除 料金表
資料請求
仮入校登録(オンライン登録)
取得する免許 MT車
当校卒業生 (注1) その他お客様
卒業までの最低費用 税抜 35,800円 74,800円
税込 39,380円 82,280円
教習時間(基準) 技能 4時限 4時限
学科 免除(なし) 免除(なし)

注1:当校の普通AT四輪車を1か月以内に卒業されたお客様は、入所金が免除になります。
なお、6か月以内の適性検査診断書をご持参いただきますと運転適性検査が免除になります。

証明写真(タテ3p×ヨコ2.4p)を2枚ご持参ください。また当校にも自動撮影機があります。

別途料金

【追加技能料(1時限につき)】 5,000円(税込5,500円)
【卒検再受験料(1回につき)】 6,500円(税込7,150円)
【技能キャンセル料】 2,000円(非課税)
【検定キャンセル料】 7,150円(非課税)

技能キャンセルは各時限の配車受付終了3時間前まで無料。検定キャンセルは前営業日の17時まで無料です。

技能基準時限数は4時間で所内にて教習いたします。学科は免除(なし)

技能予約は入所時にお客様のご予定とご相談しながら事務所内スタッフがお取りいたします。

注意事項

お支払いは、現金又はカード(VISA・マスター・JCB・AMEX)・銀行振込(明細書)でも可能です。

途中解約の場合は入所金・各受講済み項目等はご返金できません。未受講の項目(技能教習料・学科教習料等)のみ払い戻しいたします。また、教習料金・各オプション料金は予告なく変更する場合がありますので御了承下さい。

技能基準時限数は4時間で所内にて教習いたします。学科は免除(なし)

技能予約は入所時にお客様のご予定とご相談しながら事務所内スタッフがお取りいたします。




指定自動車教習所
指定自動車教習所
当校は東京都公安委員会指定の自動車教習所です。卒業すると実地試験の免除が受けられます。また、各種講習や安全教育等で地域貢献にも努力しています。
指定自動車教習所公正取引協議会
指定自動車教習所公正取引協議会
当校は、指定自動車教習所校正取引協議会に加盟しています。安心で信頼できる教習所選びをして頂くために教習所の健全経営と発展を目指して活動しています。


ラヴィドライビングスクール蒲田
旧) 蒲田自動車教習所 〒144-0056
東京都大田区西六郷1-3-15

TEL: 03-3733-2611
登録番号: T3-0108-0101-2512
アクセス

JR 京浜東北線・東急 多摩川線 / 池上線 蒲田駅下車 徒歩10分・京浜急行(京急) 雑色駅下車 徒歩10分
通年 2月、3月
営業時間
月〜水曜日
9:30〜20:50
土・日・祝日
8:30〜17:40
月〜木曜日
8:30〜20:50
土・日・祝日
8:30〜17:40
定休日 木・金曜日 金曜日


▼クレジットカードがご利用いただけます。
visa Master Card UC JCB AMEX


Copyright© Lavie Driving School KAMATA. All Rights Reserved.